望潮亭通信

無常なる世界を見るは楽しかり

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

カタカナ表記と分断

言葉は、人間が感じたり考えたり思ったりしたことを表現するための道具であり、人々の意思疎通のためには欠かすことができない。群れで生きる動物は鳴き声で様々な情報を伝え合っているとされるが、言葉の獲得で人間は社会性を発展させ、高度な文明を築いた…

権力の正当性

民主主義が成り立つ大前提は、主権を人々(人民)が持っていることだ。議会や裁判所などの社会制度を整え、人々による選挙を実施している国は世界に多いが、国家主権を人々が持っていないならば、どんなに体裁を整えようと民主主義は機能しない。さらに、民…

プーチン氏の戦争責任

責任とは、人が自由意思による行為とその行為の結果に対して負うものである。新明解国語辞典は責任を「①自分の分担として、しなければならない任務(負担)、②不結果・失敗に基づく損失や制裁(を自分で引き受けること)」とする。また、違法な行為を行った…

撮り鉄と乗り鉄

線路敷地内に侵入したり、線路沿いの市有地に侵入したり、特定の場所に群がる等の撮り鉄と称される鉄道写真マニアの迷惑行為が報じられるようになった。テレビや雑誌などで紹介された撮り鉄に影響されて、写真を撮る際のマナーやルールをわきまえない急造の…

評価されて喜ぶ

英ロンドンで毎年開催されるインターナショナル・ワイン・チャレンジは世界で最大規模の酒類の競技会(コンペ)とされる。審査員は各国から集まった約400人のワイン専門家で、中にはワイン専門家としての最高資格保持者も含まれる。ここで受賞すると世界的な…

宗教と現世

神や仏など現世を超越する価値を掲げる宗教が活動するのは現世である。現世で苦しみや悩みを抱えている人々に対して、そうした宗教は神や仏を信心することで心の平安を得ることができたり、来世における救いが期待できることなどを説いたり、さらには来世に…

権利の主張

最近、日本のマスメディアでもよく取り上げられる言葉に「LGBTQ」がある。これは性的マイノリティ(性的少数者)を表す総称で、Lesbian(レズビアン=女性同性愛者)、Gay(ゲイ=男性同性愛者)、Bisexual(バイセクシュアル=同性も異性も対象にする両性愛…

飼い犬に噛まれた

飼い犬に手を噛まれた飼い主の対応は①そのまま飼い続ける、②手放す、③殺すーに分かれる。①の場合も、何もせずに飼い続ける飼い主は少なく、厳しく叱って飼い主の順位が上であると確認させたり、シツケをやり直して従順になるようにしたりするだろう。②の場合…